フェアレディZ2021年03月24日 22時54分22秒

EUNOS ROADSTER
バルセロナオリンピックのゴールドメダリスト、古賀稔彦氏が亡くなった。享年53歳、若すぎる死に絶句。俺とほとんど同年代、ショックデカ過ぎ。がんを患って闘病中だったらしいけど、人間いつ死ぬかなんてホント分からないんだよね。有名人や身近な人の死に接する度にその思いを再認識する今日この頃。ご冥福をお祈りします。

中々カッコいいね、次期フェアレディZ。公開されたコンセプトモデルはレモンイエローのボディカラーだったけど、ガンメタの方が256倍カッコいい。フロントはS30へのオマージュが強く感じられるデザインで、当初違和感を感じた四角いフロントグリルも意外と悪くないカモ。リア周りのデザインはZ32のイメージが色濃く感じられ、歴代モデルの中でも特に人気の高い両モデルのいいとこどりを狙ってるみたい。

毎日のように自動車の電動化についてのニュースを耳にする昨今、次期フェアレディZはエンジンを搭載するニッサン最後のFRスポーツとなる可能性が高そう。GT-Rがモデルチェンジして後継モデルが出るかどうか分からないけど、出たとしてもピュアエンジン搭載モデルとなるかは限らない。現状でも加速はテスラモデルSの方が圧倒的に速いので、次期GT-RがEVベースのスーパースポーツとして開発される可能性もあるんぢゃないかな。

個人的にはEVにも凄く興味があるので、手ごろなサイズのピュアEVのスポーツカーを出して欲しい。EVのトルクフルな加速はスポーツカーとの相性も抜群にいいハズなので、ホンダかマツダあたりが2シーターのEVスポーツを出してくれないかな。ウチのマンションにもEVの充電設備が欲しいけど、国が法制化でもしない限り集合住宅への充電設備の導入は進まないだろうね。