そして僕は途方に暮れる2024年08月04日 22時21分06秒



大澤誉志幸が好き。聴くようになたきっかけは「そして君は途方に暮れる」だったけど、学生時代にアルバムを買ってよく聴いていた。確か「Scrap Stories」は確か俺が初めてだか、2番目だかに買ったCDだったと思う。そんな大澤誉志幸のスマッシュヒット曲、「そして君は途方に暮れる」のコラボバージョン。なんとコラボのお相手はレベッカのボーカル、ノッコ。こんなコラボレーションがあったんだね、ビックリ。ノッコを見ると昔の共演ではなさそうだけど(笑)、それにしても大澤誉志幸のアレンジは行きすぎでしょ。もう本人オリジナルのメロディライン覚えてないんぢゃないかってレベル(^^;



こちらは吉川晃司とのコラボレーション。吉川晃司カッコいいね、福山雅治と並んで中年の星。相方(笑)の癖が強めの大澤誉志幸もいいね、オッサン視点ではむしろ吉川晃司よかカッコよく見える。大澤誉志幸の行き過ぎたアレンジも健在、やっぱこうぢゃないと(笑)。そうそう、吉川晃司のヒット曲といえば「ラビアンローズ」↓があるけど、この曲に限っては楽曲を提供した大澤誉志幸バージョンの方が好き。若い頃よくこの歌カラオケでも歌ったんだよね、懐かしい。



大澤誉志幸の声って魅力的だよね、唯一無二ってやつだと思う。特に「そして君は途方に暮れる」と「ラビアンローズ」は別格だね、いろんな人がカバーしてるけど大澤誉志幸バージョンが一番好き。俺も大澤誉志幸のようなカッコいいオッサンを目指そう(^^)