フレンズ ― 2024年07月30日 23時10分36秒
時々You Tubeでレベッカの曲が表示されるので観るんだけど、「フレンズ」を聞くと切ない気持ちになる。フレンズは俺が受験を控えてた中学3年の冬にヒットしたんだよね。メロディラインが心地よくて、あっという間に好きになってよく聴いたのを覚えている。もう40年近く前の話なんだけど、「フレンズ」を聴くと当時の情景が蘇ってくるんだよね。どこか脳みその奥の方に刻まれてるんだろうね、音楽って不思議。
学生時代はレベッカにどっぷりはまってた。学生時代に特に好きだったのが「Virginity」、「結接蘭破接蘭」、「Love is Cash」、「Motor Drive」などなど。「結接蘭破接蘭」は初期のロック色の強い作品だけど、凄く好きだった。ヘッドホンかけて大音量で聴くとストレス発散できた。そうそう、ロードスターの中で大音量で聴いてたこともあったっけな。ほんとレベッカ聴いてて良かった。レベッカは俺の青春そのものなんだよね(^^)
学生時代は余り印象に残ってなかったんだけど、大人になってから好きになったのが「プライベイト・ヒロイン」。Rebecca IVに収録されてた曲で、今でも大好きな曲。You Tubeでノッコが伝説の早稲田ライブで熱唱する「プライベイト・ヒロイン」を聴いてビビッときたんだよね(笑)。今はDVDが出て高画質の映像が見れるけど、当時はVHSの映像を取り込んだもので画質は酷かった。だけどそんなのどうでもイイと思えるくらい迫力のあるライブだった。
レベッカのライブDVDはたくさん持ってるけど、「プライベイト・ヒロイン」はどのライブでも歌われていて、レベッカがこの曲を大切にしていたのが分かるのもいい。それにしても当時のノッコの声量って凄いね。それもこれだけ踊って動いてるんだもんね、若いって素晴らしい。