iPhone SE22020年06月29日 23時00分29秒

あじさい
iPhone SE2を注文。息子のやつと自分のやつを1台ずつ、計2台購入。ホワイトとブラック、どちらも64GBモデル。息子のやつは128GBにしようか迷ったんだけど、落として壊したり無くしたりしそうなので一番安い64GBモデルで十分かと。まだ初代iPhone SEも快適に使えてるんだけど、画面が小さくて見づらいのでちょっとサイズアップしてみることにした。初代iPhone SEはかれこれ4年近く使ってるし、嫁さんのXperiaは4年持たずに既に買い換えてるし。

息子用にクリアケースを注文。落として画面割らないよう、ケースは付けさせないと。ストラップホール付きのケースを選んだので、ストラップも付けさせよう。クリアケースは経年変化でもれなく黄ばんでくるけど、黄ばみの目立たないダークカラー(スモーク)のケースとかあれば良いのに。ホワイトのボディにはクリアじゃ無いと駄目かも知れないけど、ブラックのボディにはダークなケースで問題ないと思う。まぁブラックのボディなら黄ばみも目立たないのかも知れないけど。

あと自分用にアルミバンパーを注文。SWORDシリーズを買うのはこれで4つ目。今回はボディをブラックにしたので、バンパーもブラックにしてみた。エッジが切削してバフ掛け処理されてるんだけど、個人的には切削なしの黒のアルマイト仕上げの方が好みだったりもする。2つめのSWORDはブラックだったんだけど、ホワイトのiPhone SEにブラックのバンパーは似合わなくてほとんど使わなかった。

SIMはIIJのファミリーシェアプラン12GBに決定。息子は未成年なので「iフィルター」月額360円のオプション契約が必須なんだけど、オプション費用や追加データSIMの費用を入れても3人で6000円以下に収まりそう。大手キャリアだとライトユーザでも月額1万円近く払ってる人も少なくないんじゃないかと思う。格安SIMって安いね、ライトユーザの強い味方。息子用のSIMは注文済みだけど、俺のやつはMNPで番号を引っ越すので7/1以降でないと手続きできなかったりもする(^^;