MX-302020年10月15日 23時25分47秒

EUNOS ROADSTER
MX-30カッコいいね。特にホワイトのボディがいいね、シンプルなデザインに白の組み合わせはEVやREレンジエクステンダーをラインナップするというMX-30のイメージにピッタリな気がする。だけど発売初期にはマイルドハイブリッドモデルしか無いらしく、Skyactiv-X投入の遅れでスタートダッシュが切れなかったMazda 3の二の前にならないか心配。

EVは2021年1月、ロータリーエンジンを積んだレンジエクステンダーモデルは2022年の前半に投入される予定との事。どう考えてもREレンジエクステンダーモデルが本命だと思うけど、まだ1年以上も先まで待たないといけないとは。1年半後にREレンジエクステンダーモデルが投入されても、エクステリアデザインには目新しさを感じなくなってるよーな気がする。やっぱりマイルドハイブリッド、EV、REレンジエクステンダーのフルラインナップで発売開始すべきでしょ。

このクルマにフリースタイルドアはいい組み合わせだと思う。実用性は劣るけど、個性的で面白いと思う。普段はスポーツカーのように二人乗りとして使い、後部座席は荷物置き的に利用。いざという時には後部に実用的なシートが備わっているという安心感。

MX-30は新世代の横長ディスプレイを搭載してるけど、おかげで従来モデルのマツコネが一気に古くさく感じるようになってしまった。ロードスターのフルモデルチェンジまでは少なくともまだ3年はあると思うけど、マイチェンで新世代のマツコネに対応するのかな?