スーパーセブン2020年10月31日 23時36分12秒

EUNOS ROADSTER
数週前の日曜日、湾岸線でスーパーセブンの事故現場に遭遇。壊れて変形したフロントのノーズカバーが道路上に投げ出され、サスペンションが壊れて外れたタイヤが道端に転がっていた。救急車が駆け付けていたけど、ドライバーらしき人が歩道の縁石に座ってスマホをいじっていたのできっと大事には至っていないと思う。状況から見てオーバースピードで三叉路を曲がり切れず、歩道の縁石にヒットした自損事故のようだった。

スーパーセブンって怖いね。事故に遭っているスーパーセブンは本当に「走る棺桶」に見えた。昔はスーパーセブンに憧れて、いつかは手に入れようと考えてたんだけどね。いつの頃からか憧れはスーパーセブンからエリーゼへと移り、今はNA6よりもスパルタンな乗り物への憧れは消滅。スパルタンな乗り物はバイクで十分。まぁバイクの方がクルマより危ないんだけど、乗っていてもその意識は意外と薄かったりもする。バイクにはもっと慎重に乗らないとね、いつまでも若くないしね。

スーパーセブンは最新モデルでもABSとかトラクションコントロールのような安全装備は付いてないみたいだね。660ccのSeven 160はまだいいけど、ハイパワーなやつはアクセル踏むとリアが流れてすっ飛んでいきそう。スーパーセブンが欲しい人は早く買った方がいいかもね、そのうち新車で買うことが出来なくなる日もそう遠くないかもしれないからね。ケータハムのサイトに書いてあるけど、Seven 160って在庫限りで絶版になっちゃうんだね。一番面白そうなモデルなだけに残念。