新卒5年で1000万円貯める方法 ― 2022年09月16日 23時12分58秒
お金が無いことや借金を自慢げに話す人がいるけど、正直理解に苦しむんだよね。充実した生活を送る為には、お金が理由で選択肢が限られる状況をなるべくなくす事が重要だと思う。嫌ならいつでも今の仕事なんて辞めてやるって選択肢を常に確保しておくことが重要でしょ。借金あったって俺は自由だっていう強い人もいると思うけど、俺は弱いので借金があると決断できなくなると思う。
学生時代、先生が「新卒5年で1000万円貯める方法」というのを授業で話してくれた。どうやってお金を貯めるかって話だったんだけど、今改めて考えると先生が本当に伝えたかったのは1000万円の貯め方ではなくて、まずは1000万円貯めることで人生の逃げ道を確保しろってことだったんだと思う。結局俺は5年で1000万円貯めることに挑戦はしなかったんだけど(貯金ではなくロードスターを選んだ、笑)、長期海外出張のお陰で結婚する頃にはソコソコお金が貯まってた。人生何が起こるか分からんよね、とにかく結果オーライ。
その後も先生の教え?を守り、借金をせずに生きる道を歩み続けてきた。なので今も俺は自由、借金フリーの人生プライスレス。唯一ロードスターは借金して買ったけど、貯金が貯まる前にNA8へのモデルチェンジがアナウンスされたんだから仕方がなかった。人生唯一の借金だったけど、あの選択は正しかったと思う。いまNA6のワンオーナーでなかったと思うとゾッとする。そのくらいロードスターは俺の人生に溶け込んでいる。
その「新卒5年で1000万円貯める方法」を教えてくれた先生は、俺の嫌いなT芝を辞めて高専の教員になった人だった。その先生は粗悪なT芝製品とは違って、とてもいい人だった(笑)
学生時代、先生が「新卒5年で1000万円貯める方法」というのを授業で話してくれた。どうやってお金を貯めるかって話だったんだけど、今改めて考えると先生が本当に伝えたかったのは1000万円の貯め方ではなくて、まずは1000万円貯めることで人生の逃げ道を確保しろってことだったんだと思う。結局俺は5年で1000万円貯めることに挑戦はしなかったんだけど(貯金ではなくロードスターを選んだ、笑)、長期海外出張のお陰で結婚する頃にはソコソコお金が貯まってた。人生何が起こるか分からんよね、とにかく結果オーライ。
その後も先生の教え?を守り、借金をせずに生きる道を歩み続けてきた。なので今も俺は自由、借金フリーの人生プライスレス。唯一ロードスターは借金して買ったけど、貯金が貯まる前にNA8へのモデルチェンジがアナウンスされたんだから仕方がなかった。人生唯一の借金だったけど、あの選択は正しかったと思う。いまNA6のワンオーナーでなかったと思うとゾッとする。そのくらいロードスターは俺の人生に溶け込んでいる。
その「新卒5年で1000万円貯める方法」を教えてくれた先生は、俺の嫌いなT芝を辞めて高専の教員になった人だった。その先生は粗悪なT芝製品とは違って、とてもいい人だった(笑)