2L幌車2024年12月16日 23時51分56秒

EUNOS ROADSTER
巷では2Lエンジンを搭載したNDロードスターの幌車がリリースされるとのもっぱらの噂。単なるRFの2Lエンジンを搭載するだけでなく、ワークスチューンと呼んで問題ないレベルの仕様になって発売されるとか。ポルシェの役物的なグレードとしてハイスペックグレードを目指してるのかな?確かにアリだとは思うけど、ポルシェと同じビジネスモデルがロードスターに当てはまるかはちょっと疑問。だけど大ヒットする可能性もありそーな気もするけどね。

例えば2Lエンジン仕様のNDロードスターが500万円超のプライスタグを付けて発売されるとしたら、エンジンチューンだけで200万円アップの価格は流石に受け入れられづらい気がする。だけどカーボンパーツを使った車両の軽量化や、重量増を最低限に抑えたボディ補強なんかが加われば、2倍超の700万円くらいのプライスタグを付けても受け入れられる可能性もありそーな気もする。

もしマツダがM2 1028的な、ボディチューニングを含むワークスチューンモデルとして2L幌車を発売すれば、990sを超える神モデル的存在になるかもしれないと思う。NDロードスターはガソリンエンジンを搭載する最後のモデルとも言われているので、このタイミングで限定車を出すとすれば尖ったモデルほど話題が提供できるし、歴史に名を刻むような限定車になる可能性も秘めてると思うんだよね。どんなモデルになって発売されるか凄く楽しみ(^^)