動態保管2025年02月09日 22時17分22秒

EUNOS ROADSTER
スポーツカー好きが高じてというか、ロードスター好きか高じてというか、初代NAロードスターばかり5台もゲットしてしまった。社会人1年目にロードスターを手に入れる際も一生乗るつもりで買ったんだけど、1台どころか30年後にまさか5台も所有してるなんて思いもしなかった。あの頃の俺に教えてやりたいね、「お前あと4台買うぞ」ってね(^^)

所有するうちの1台は新車で買って乗り続けるNA6の標準車、もう1台は300台限定のM2 1028という中々のラインナップ。ロードスターファンとしては夢のような状況ぢゃね?NAマニアの人達からも一目置いてもらえそーな気がする。新車で買って乗り続けてるのがNA6の標準車ってのもちょっと自慢(^^)。一番シンプルで安価なモデルだけど、30年の間に一番ストイックなモデルに昇華(笑)。

持つべきものは実家。都会で屋根付きの車庫を確保するのは大変だけど、実家のお陰で5台とも風雨や紫外線から守れる好環境で動態保管出来てる。たしか2016年頃だったと思う。出張先のシンガポールでリタイヤ後にロードスターのレストアやろうと考えてて、俺には実家の土地というリソースがあることに気づいた。NAロードスターが底値のうちにたくさん買って、実家の土地にガレージを建てて動態保存しておく計画を思いついたんだよね。

実際は4台しか買えなかったので、ガレージ建てずに納屋に保管できちゃってるけどね。

コメント

トラックバック