ジムニーノマド ― 2025年02月10日 22時45分10秒
ジムニーのロングバージョン、ジムニーノマドが発売された。発売と同時に注文が殺到し、発売からわずか4日で注文受付を停止したというから凄い。最長4年待ちなんだそう。90年代後半の4駆ブームの頃は選択肢がいろいろあったけど、現在4ドアの本格的4駆オフローダーは絶滅寸前のジャンル。ジムニーノマドはきっとニッチなニーズを総取りしてるんだろうね。
ノマドはボディ全長かなり拡大されてるけど、ベースが軽自動車なので十分にコンパクト。ホイールベースが340mm拡大されてるんだけど、それでも全長は3890mmとマイロードスターよりも70mmほど短め。全長が伸びてもベースは軽のジムニーなので、室内は狭くてチープなことに変わりはないハズ。まぁこのクルマを買い求める人はそんなこと気にしないだろうけどね。
見た目はショートボディのシエラの方がカッコいいけど、個人的に買うとしたらノマドかな。やっぱ居住性は少しでも高い方がいいし、何だかんだ言っても4ドアの方が便利。あと高速道路を走るときはホイールベースが長いノマドの方が直進安定性が高いハズ。悪路走破性はシエラの方が高いだろうけど、スポーツカーしか持ってない俺にとってはノマドでも十分すぎる(笑)。
このジムニーノマドが265万円というのは凄いね、ずばりバーゲンプライス。シエラに至っては196万円と、驚異のアンダー200万円。ちょっと安すぎぢゃね?(^^;
ノマドはボディ全長かなり拡大されてるけど、ベースが軽自動車なので十分にコンパクト。ホイールベースが340mm拡大されてるんだけど、それでも全長は3890mmとマイロードスターよりも70mmほど短め。全長が伸びてもベースは軽のジムニーなので、室内は狭くてチープなことに変わりはないハズ。まぁこのクルマを買い求める人はそんなこと気にしないだろうけどね。
見た目はショートボディのシエラの方がカッコいいけど、個人的に買うとしたらノマドかな。やっぱ居住性は少しでも高い方がいいし、何だかんだ言っても4ドアの方が便利。あと高速道路を走るときはホイールベースが長いノマドの方が直進安定性が高いハズ。悪路走破性はシエラの方が高いだろうけど、スポーツカーしか持ってない俺にとってはノマドでも十分すぎる(笑)。
このジムニーノマドが265万円というのは凄いね、ずばりバーゲンプライス。シエラに至っては196万円と、驚異のアンダー200万円。ちょっと安すぎぢゃね?(^^;