FD3S ― 2025年03月19日 22時20分25秒
買っておいて損では無かったであろうモデル、俺にとってFD3Sはまさにそんなクルマ。FD3Sが絶版になったのは2003年。まだ若くて経済的にもさほど余裕は無かったけど、その気になれば買えていたのがFD3S。当時はロータリーエンジンを搭載した最後のモデルになる可能性も噂されており、将来プレミアムが付くのはほぼ間違いないと思われた。
何よりカッコよくて憧れのREスポーツが新車で手に入れられる最後の機会だったのに、FD3Sを買わなかった自分がちょっと情けない。当時は実家で動態保存するなんて発想もなく、東京で2台持ちは現実的じゃないという漠然とした思い込みに支配されてたんだよね。今なら迷わず買ってると思うけどね、思い切って2台いっちゃってたカモ(笑)。
じゃぁ今はどうかというと、そういうクルマは思い当たらない。R35 GT-Rが今年で絶版になるらしいけど、個人的にはポルシェカレラの方が256倍魅力的。ロータスエリーゼやS660は既に絶版になっちゃったたけど、今なら中古でもまだ状態のいいクルマが手に入るので、中古を狙うのもアリだと思う。S660は駆け込みで結構売れたので、中古市場でもタマ数は結構豊富。カーセンサーでも600台以上ヒットするので選び放題。
今新車で買えるクルマの中ではA110が魅力的かな。円安で1000万円超と結構なお値段になっちゃったけど、登場時は700万円台で買えたんだよね。ミッドシップなピュアスポーツが700万円なら高くは無いよね、また円高になってくれないかな(^^)
何よりカッコよくて憧れのREスポーツが新車で手に入れられる最後の機会だったのに、FD3Sを買わなかった自分がちょっと情けない。当時は実家で動態保存するなんて発想もなく、東京で2台持ちは現実的じゃないという漠然とした思い込みに支配されてたんだよね。今なら迷わず買ってると思うけどね、思い切って2台いっちゃってたカモ(笑)。
じゃぁ今はどうかというと、そういうクルマは思い当たらない。R35 GT-Rが今年で絶版になるらしいけど、個人的にはポルシェカレラの方が256倍魅力的。ロータスエリーゼやS660は既に絶版になっちゃったたけど、今なら中古でもまだ状態のいいクルマが手に入るので、中古を狙うのもアリだと思う。S660は駆け込みで結構売れたので、中古市場でもタマ数は結構豊富。カーセンサーでも600台以上ヒットするので選び放題。
今新車で買えるクルマの中ではA110が魅力的かな。円安で1000万円超と結構なお値段になっちゃったけど、登場時は700万円台で買えたんだよね。ミッドシップなピュアスポーツが700万円なら高くは無いよね、また円高になってくれないかな(^^)