ヘッドランプ2025年05月07日 21時25分27秒

EUNOS ROADSTER
愛用中の小糸製作所のセミシールドヘッドランプ。ガラス製のレンズユニットなんだけど、シールドランプが作られなくなった今、旧車乗りにとっては重要なパーツの一つ。シールドランプのようにガラスレンズが丸く膨らんでいる形状だと最高なんだけど、贅沢は言っていられない。このパーツはそのうち絶版になる可能性が高い気がするんだよね。新品が手に入る今のうちに、この先必要となるであろう数量はすべて買っておこうかと考え中。

既に2セットは購入済みなんだけど、以前はアマゾンで3,000円で買えたものが今はおよそ3,600円と2割ほどアップ。クルマのパーツ代にも昨今のインフレを感じる今日この頃だけど、まぁ新品のライトユニットが3600円で買えるなら安いと思う。今の樹脂製のLEDライトアッセンブリーは5万円とか普通にしてるから、それに比べるとまだまだ買い易い価格ともいえる。

SIBIE製のこのシールドランプユニットは小糸に比べるとレンズがシールドランプのように丸く膨らんでるように見えるんだよね。レビューの中にも「レンズは平面ではなく、凸レンズでクラシカルで見た目」とあるから期待大、試しに1セット買ってみようかと考え中。欠品中なんだよね、製造中止になっちゃったのかな?(^^;