今のところトントン2023年02月03日 23時04分34秒

Verge P10
少し前までは「2023年の後半あたりから世界的な大不況がおとずれる可能性が高い」的なニュースを良く耳にしてたけど、最近は「不況はさほど深刻なものとはならないのではないか」といったニュースが増えてきた。積み立て投資を始めた自分としては景気動向は非常に気になるんだけど、実際のところはどうだろうね。まぁ投資に関しては専門家の意見ほど当てにならないものはないので、鵜呑みにせずに参考程度に聞き流しておくべきだと思う。

ウェルスナビを始めて8ヶ月余り経ったんだけど、今のところ円ベースの運用実績はトントン。結果的にトントンだけど、為替の変動も大きくて状況は刻々と変化している。急激な円高のせいでこのところ円ベースではマイナスが続いてたんだけど、最近はドルベースの運用実績がプラス5~8%あたりを推移してることもあってか、円ベースでもなんとかマイナスを脱却している。今まで運用実績はマイナスだった期間の方が長いし、またいつマイナスになっても不思議じゃないんだけどね。

最近ウェルスナビはめちゃTVCM流してるんだけど、きっと儲かってるんだろうね。今のところ2032年まで(10年間)はウェルスナビで積み立て投資を続けようと思ってんだけど、積み立て投資を止める際はウェルスナビを解約すると思う。流石に預け入れ総資産額に大して1%の手数料は高すぎると思うんだよね。自分で似たようなポートフォリオで再投資し直した方がいいと思う。

積み立て投資を始めた際、10年後に125%の運用実績になる確率は49%と推定されてたんだけど、8ヶ月経った今その確率は48%と表示されている。 ...確率下がってるし(悲)。125%とかセコい事いわずに、2倍くらいになって欲しいんですけど(^^;