SAINT MINIMUS2011年04月15日 23時52分44秒

昔からこれ欲しい...
ライト好きの俺、シンガポールの現場ではSurefireのG2 LEDを愛用。だけどSurefireを仕事で使ったのは今回が初めて。

昼間に暗い機器の中やパネルの中を照らすことが多いので、かなりの光量がないと良く見えない。愛機G2 LEDは80ルーメンな旧モデルだけど、過去の現場で使ってきたマグライトとは桁違いの明るさでSurefireはとても役に立った。

客先のアメリカ人エンジニアもG2を使ってる人が居たんだけど、キセノン球なG2だったので光が白くなかった(笑)。キセノンの黄色い光も悪くないけど、俺はやっぱ明るくてランタイムに勝るLEDの方が完成度が高いと思ふ。

今気になってるのがSAINT MINIMUS。魚眼のようなレンズから放たれる光は近距離での使用でもムラのないワイドな配光、ヘッドランプとしては理想的なもの。

シンプルなデザインも素敵。ヘッドライトと言えば作りがチャチくてオモチャっぽかったり、暗いLEDが複数個埋め込まれたカッコ悪いものが多い中、Surefireが本気で作っただけあってSAINT MINIMUSはダントツのカッコよさ。

バイクでのソロツーリングに是非ともお供させたいライト。フロータやカヌーでのバス釣りにも使ってみたい。アウトドアスポーツだけでなく、クルマのメンテナンスとかでも活躍してくれそう。シンガポールでも探せば見つかるかな?(^^)

コメント

トラックバック