エミーラ ― 2021年08月20日 23時07分39秒
ロータス渾身のニューモデル エミーラ、カッコいいね。エクステリアのスタイリングがいいね、全長がかなり切り詰められていてリア周りが間延びしていない。ミッドシップスポーツはリア周りが間延びしていて野暮ったく見えるモデルも少なくないけど(初代NSXとか新型コルベットとかね)、エミーラはラゲッジスペースなど利便性を犠牲にしてでも走りを優先してるのがスタイルからも伝わってくる。
ただ、エミーラはデカくて重い。絶版になったエボーラに似た位置付けのモデルだと思うけど、軽量コンパクトがウリだったエリーゼとは全く別のクラスのスポーツカーといえる。ライバルはポルシェケイマン・ボクスターやトヨタスープラ・BMW Z4といったところか。ロータスには根強いエリーゼファンも多いけど、ロータスはより儲けのいいミドルスポーツに軸足を移そうとしてるのかもしれないね。
最終モデルのエリーゼは買いだったね、個人的にはトヨタ製の1.6L自然吸気エンジンを積んだ素のエリーゼがベストバイだったと思う。新車が500万円台で買えたんだから、今思えばS660よりずっと魅力的。まぁクルマで金を儲けるつもりは無いし、エリーゼは全然買う気はなかったけどね。エリーゼ買う金があったら、中古のNA6かって愛でる方が幸せだと思ってたし(^^) ←実際そうしてしまった男
ただ、エミーラはデカくて重い。絶版になったエボーラに似た位置付けのモデルだと思うけど、軽量コンパクトがウリだったエリーゼとは全く別のクラスのスポーツカーといえる。ライバルはポルシェケイマン・ボクスターやトヨタスープラ・BMW Z4といったところか。ロータスには根強いエリーゼファンも多いけど、ロータスはより儲けのいいミドルスポーツに軸足を移そうとしてるのかもしれないね。
最終モデルのエリーゼは買いだったね、個人的にはトヨタ製の1.6L自然吸気エンジンを積んだ素のエリーゼがベストバイだったと思う。新車が500万円台で買えたんだから、今思えばS660よりずっと魅力的。まぁクルマで金を儲けるつもりは無いし、エリーゼは全然買う気はなかったけどね。エリーゼ買う金があったら、中古のNA6かって愛でる方が幸せだと思ってたし(^^) ←実際そうしてしまった男