府中湖 ― 2023年10月29日 21時19分45秒
およそ半年ぶりに府中ダムに釣りに行ってきた。朝9時半から約1時間、フローターでいつものワンドを一往復。10匹くらい釣れたんだけど、一番の良型が写真の32cm。ヒットルアーはクローダッドカラーのシャッドラップSR-7。あと30cmくらいのが1匹と、のこりはチビバスが7-8匹。デカいのが釣れなかったけど、秋晴れの大自然の中でやる釣りプライスレス。
実は今回の帰省では釣りの事は忘れていて、愛用のリール(コンクウェストDC)を持って帰るのを忘れてしまった。実家に置いてあった三十年モノのAmbassadeur Mag Plusを引っ張り出してきたんだけど、まだバリバリ現役で使えた。グラファイトボディで軽いし、マグネットブレーキは軽いプラグを投げてもクラッシュしないし、Mag Plusはフローターフィッシングと相性抜群。コンクウェストDCより使いやすいカモ。
シルバーのシャッドラップを巻き上げようとしたところにデカバスが追いかけてきてたんだけど、残念ながらヒットしなかった。つか、気づかずに水面から上げた瞬間にデカバスが水面をバシュッと泳いでいった。間違いなく50cmオーバーで、釣れなかったけどデカバスが確認できただけで満足してしまった。明日も府中ダムに浮かぶつもり(^^)
実は今回の帰省では釣りの事は忘れていて、愛用のリール(コンクウェストDC)を持って帰るのを忘れてしまった。実家に置いてあった三十年モノのAmbassadeur Mag Plusを引っ張り出してきたんだけど、まだバリバリ現役で使えた。グラファイトボディで軽いし、マグネットブレーキは軽いプラグを投げてもクラッシュしないし、Mag Plusはフローターフィッシングと相性抜群。コンクウェストDCより使いやすいカモ。
シルバーのシャッドラップを巻き上げようとしたところにデカバスが追いかけてきてたんだけど、残念ながらヒットしなかった。つか、気づかずに水面から上げた瞬間にデカバスが水面をバシュッと泳いでいった。間違いなく50cmオーバーで、釣れなかったけどデカバスが確認できただけで満足してしまった。明日も府中ダムに浮かぶつもり(^^)
初バスゲット ― 2023年05月01日 22時23分47秒
2023年度の初バスをゲッツ v(^^)y
久しぶりに府中ダムに行ったんだけど、これが大正解。府中ダムには沢山ワンドがあるんだけど、その一つを選んで朝9時過ぎからフローターで出陣。春らしい気持ちのいい天気で、フローターで浮いてるだけで気持ちの良い陽気だった。GWサイコー(^^)
プラグをキャストして巻き始めたところでぐぐっと強い手応え、水中にラインがグイグイと引き込まれる。春先の定番、銀黒のシャッドラップにヒット。ずっしりと重い手応え、久しぶりに大物の予感。繰り返すエラ洗いに大興奮。フックの掛かりが浅くてちょっとドキドキしたけど、無事ランディング。ちょっと細身だったけど、45cmの良型。
やっぱり釣れてナンボだね。バス釣りは楽しいね、これだからやめられん。今日は約1時間の釣行でバイト2回、1回バラし。バラしはチビバスだった。明日は違うワンドを攻めてみよーかな。
久しぶりに府中ダムに行ったんだけど、これが大正解。府中ダムには沢山ワンドがあるんだけど、その一つを選んで朝9時過ぎからフローターで出陣。春らしい気持ちのいい天気で、フローターで浮いてるだけで気持ちの良い陽気だった。GWサイコー(^^)
プラグをキャストして巻き始めたところでぐぐっと強い手応え、水中にラインがグイグイと引き込まれる。春先の定番、銀黒のシャッドラップにヒット。ずっしりと重い手応え、久しぶりに大物の予感。繰り返すエラ洗いに大興奮。フックの掛かりが浅くてちょっとドキドキしたけど、無事ランディング。ちょっと細身だったけど、45cmの良型。
やっぱり釣れてナンボだね。バス釣りは楽しいね、これだからやめられん。今日は約1時間の釣行でバイト2回、1回バラし。バラしはチビバスだった。明日は違うワンドを攻めてみよーかな。
ウェーダー ― 2023年04月30日 21時03分49秒
2023年初釣行、ノーフィッシュノーバイト(涙)。無名池に行ったんだけど思ったより水冷たいし、何だかなぁ。今回シマノのウェーダーを新調したんだけど、控えめに言って最高。当たり前なのかも知れないけど、全く水の滲入がなくて感動。これまで使ってた無名のウェーダーも、その前に使ってたり馬齢のウェーダーも、新品時から水の滲入はあったんだよね。それがシマノのウェーダーは全くなくて、陸に上がって全く濡れていないズボンに感動。こんな事ならもっと早く買うべきだった。
シマノのウェーダーはかなりスリムな作り。デブには着こなせないと思う(笑)。ウェーダー履いて腰の近くまで入水すると、トラップされた空気で浮き輪みたくなって動きづらくなるんだよね。シマノのウェーダーはスリムな作りで「分かってる感」ハンパない、さすがはシマノ。ちょっと残念なのはポケットが無い事かな、これまでのウェーダーには前ポケットがあってクルマの鍵とかスマホ入れるのに重宝してたんだよね。この上のモデルにはポケットあるらしいから、ポケットが欲しい人は高いの買えってことらしい。
近所の野池は数年前に堤防工事などで水を抜いたので、まだ子バスしかいないんだよね。久しぶりに府中ダムに行ってみよーかな。だけど府中ダムに行くときはいつもカヌーを出してて、今までフローターで浮いた事は一度も無いんだよね。ワンドの中だけならフローターでも問題ないし、浮いてみよっと(^^)
シマノのウェーダーはかなりスリムな作り。デブには着こなせないと思う(笑)。ウェーダー履いて腰の近くまで入水すると、トラップされた空気で浮き輪みたくなって動きづらくなるんだよね。シマノのウェーダーはスリムな作りで「分かってる感」ハンパない、さすがはシマノ。ちょっと残念なのはポケットが無い事かな、これまでのウェーダーには前ポケットがあってクルマの鍵とかスマホ入れるのに重宝してたんだよね。この上のモデルにはポケットあるらしいから、ポケットが欲しい人は高いの買えってことらしい。
近所の野池は数年前に堤防工事などで水を抜いたので、まだ子バスしかいないんだよね。久しぶりに府中ダムに行ってみよーかな。だけど府中ダムに行くときはいつもカヌーを出してて、今までフローターで浮いた事は一度も無いんだよね。ワンドの中だけならフローターでも問題ないし、浮いてみよっと(^^)