希望的観測2014年09月16日 23時03分22秒

NDは15インチ履けるのかな?
気になる新型ロードスターの噂がチラホラ。エンジンは1500ccと2000ccの二本立てになるとかならないとか。一番シンプルな1500ccエンジン搭載のモデル(NA6でいう標準車)のみが1000kgを切るだとか、現行NCで売れ筋の電動ハードトップは2000ccに採用されるだとか、どれもロドスタオーナーが喜びそーな噂ばかり(笑)。

もし噂が本当ならNA6オーナーとしてはどちらがいいか迷うね。1台目のスポーツカーなら迷わず一番軽量な1500ccのグレードを選択するんだけど、2台目のスポーツカーとなれば2000ccという選択もありだと思う。絶対的なパワーに優る点も魅力的だし、排気量に余裕がある分快適な走りも期待できそうだし。人生最後のスポーツカーには快適装備も重要だからね。

2000ccモデルは当初ラグジュアリー路線で登場するとしても、そのうち装備を簡素化してスポーツ仕様に振った2000ccモデルなんてのも出てきそう。ソフトトップ仕様の2000ccモデルとか出たなら、2000ccクラスのスポーツカーでは異例の軽さになるだろうね。NA6と違う魅力という意味では、2000ccエンジン搭載のスポーツグレードって言うのもいいね。

NDはNCから1000kg以上の軽量化とアナウンスされているけど、果たして排気量の違うモデルを単純比較するだろうか?もし2000ccモデルがNCより100kg軽い1000kg程度、1500ccモデルは更に軽くてNA6と同じ940kgなんて事になったりしたら、ロードスター第三の矢である"スペック"が一番インパクトがあることになる。実際に950kg前後と報道しているクルマ雑誌もあるし。 ...ちなみに第一の矢が4月に公開された"シャシー"で、第二の矢が9月4日に世界同時公開された"エクステリア&インテリアデザイン"ね。

あぁ、妄想がとまらん。早くスペックが知りたいよー (^^)