ジェット旅客機 ― 2007年03月04日 22時25分04秒

都内は18℃を越え、春が感じられる暖かい1日。なんか訳もなくウキウキするね、春先って(^^)。今日が合格発表後はじめての休日っていう学生さんも多そう。この季節、FMで聴くキャンディーズの「春一番」に春を感じる俺は完全に昭和型。
陽気に誘われ、ロドスタで都内をドライブ。休日の空いてる下道を通り、青海経由で羽田空港近くまで足を伸ばしてみた。上空を飛行機が飛び交うので例の135mmで撮影。撮影場所はこのへん。
写真の左の隅になんかホコリみたいのが写ってんだよね(--; この写真じゃよく分からんけど。最初のほうの写真には写ってなくて、途中から写りだしてる。糸くずみたいな短かくて細い影なんだけど、写真によって場所が違う。
レンズに付いたホコリだと思うんだけど、CCDに付いたゴミだとちょっとショック。次の週末にレンズ付け替えてチェックしてみやう。レンズ交換するときはマウント部を下に向けてるし、保管はWeather Proof Caseに入れてホコリには気を使ってるんだけどなぁ。
Nikon D80 + AF Nikkor 35-135mm 1:3.5-4.5
ISO: 100, 135mm, 1/160sec, f11, -0.33EV
陽気に誘われ、ロドスタで都内をドライブ。休日の空いてる下道を通り、青海経由で羽田空港近くまで足を伸ばしてみた。上空を飛行機が飛び交うので例の135mmで撮影。撮影場所はこのへん。
写真の左の隅になんかホコリみたいのが写ってんだよね(--; この写真じゃよく分からんけど。最初のほうの写真には写ってなくて、途中から写りだしてる。糸くずみたいな短かくて細い影なんだけど、写真によって場所が違う。
レンズに付いたホコリだと思うんだけど、CCDに付いたゴミだとちょっとショック。次の週末にレンズ付け替えてチェックしてみやう。レンズ交換するときはマウント部を下に向けてるし、保管はWeather Proof Caseに入れてホコリには気を使ってるんだけどなぁ。
Nikon D80 + AF Nikkor 35-135mm 1:3.5-4.5
ISO: 100, 135mm, 1/160sec, f11, -0.33EV