Advance RS2014年03月30日 22時53分56秒

ひかん桜
シンプルなデザインが魅力的なAdvance RSに、4月からいよいよタコメータ(80φ)がラインナップに加わるらしい。タコメータには9,000回転仕様と、11,000回転仕様の2種類がリリースされる模様。現在愛用している永井電子のクラブマンステッピングタコメータも気に入ってるんだけど、日本精機のAdvance RSも使ってみたい。グリーン照明はスピードメーターとのマッチングも良さそうだし、気に入ったほうを使えばいいよね。

もちろん買うのはタコメータだけではなくて、油温、油圧、水温の3連メータもセットで購入の予定。漢オーモリの3連メータも気に入ってるんだけど、精度はかなり怪しい。油圧計を0-6kg/cm2レンジの機械式メータから0-10kg/cm2の機械式メータに交換したところ、指示値に大きなズレが生じた。まぁ再現性はあるので異常を見つけるのには十分役に立つんだけど、やっぱ計測器にとって精度は重要。この機会に信頼できそうな日本精機製の電子式式メータに交換しようかと。

VAIO買って小遣いが厳しい状況の中、このAdvance RSシリーズのメータはどうしても買っておかないといけないパーツのひとつ。買わないと間違いなく後悔すると思う。だけど52φの3連メータと80φのタコメータ、あとコントロールユニットを合わせると約10万円の出費、メータとは思えない値段。Advance RSは2015年2月までの受注生産というから、もう少し時間があるのが唯一の救いかな(^^;

コメント

トラックバック