魂動デザイン ― 2020年08月16日 23時56分22秒
スカイアクティブテクノロジーと魂動デザインで復活を果たしたマツダだけど、ここ最近は売り上げが低迷して業績も株価もパッとしていない。ちょっとデザインが飽きられてきたのかもしれないね。現行のCX-5とかカッコいいけど、流石に魂動デザインも10年近く見せられると新鮮味が薄れてくる。ロードスターは個性的でいいけど、マツダのカーラインナップはSUVが多いこともあってクルマ好きでない限り同じクルマに見えると思う。まぁそれが狙いでもあるんだろうけど、それにしても似すぎているよーな気もする。
CX-5の比較的ノーズの長い古典的なスタイリングも、ヴェゼルやCH-Rに比べるとよく言えばオーソドックス、悪く言えば古臭く見える。あとSUVって基本的に腰高でカッコ良くないよね、やっぱセダンの方が低くてスタイリッシュに見える。開発がアナウンスられている直6を積むFRセダンが待ち遠しいね。現在はSUVが売れてるようだけど、これは一時期のブームだと思う。3年後はSUVなんて全く売れてない可能性もあるので、ラインナップを見直してセダン中心の構成にした方がいいと思う。
次期ロードスターはどんなデザインになるんだろうね?NDって魂動デザインっといってもCXナンチャラとはデザインテイストが異なるので、NEもマツダのファミリーフェイスの呪縛には縛られずにデザインされると思う。NEは是非ともNDを超えるカッコいいデザインで登場して欲しいね。
CX-5の比較的ノーズの長い古典的なスタイリングも、ヴェゼルやCH-Rに比べるとよく言えばオーソドックス、悪く言えば古臭く見える。あとSUVって基本的に腰高でカッコ良くないよね、やっぱセダンの方が低くてスタイリッシュに見える。開発がアナウンスられている直6を積むFRセダンが待ち遠しいね。現在はSUVが売れてるようだけど、これは一時期のブームだと思う。3年後はSUVなんて全く売れてない可能性もあるので、ラインナップを見直してセダン中心の構成にした方がいいと思う。
次期ロードスターはどんなデザインになるんだろうね?NDって魂動デザインっといってもCXナンチャラとはデザインテイストが異なるので、NEもマツダのファミリーフェイスの呪縛には縛られずにデザインされると思う。NEは是非ともNDを超えるカッコいいデザインで登場して欲しいね。