honda e2020年08月22日 23時17分58秒

honda e
FIT Home /e:HEVを試乗した時、乗り味が上質で一つも二つも車格が上のクルマのような乗り味だと感じた。モータのトルクや騒音の小ささもあるんだろうけど、きっと車重の重さによるところも大きいんじゃないかと思う。e:HEVモデルは車重がおよそ1200㎏と、現在の第2世代Fitに比べて200kgも重い。車重が増えた事によって雑味が抑えられて、乗り味が上質に感じたんじゃないかと思う。実測950kgのマイロードスターがうるさくてブルブル震えるのと逆の理論(笑)

ホンダから近々発売予定の電気自動車「Honda e」、これは更に上質でいい走りをするに違いない。Honda eは比較的小型のバッテリーを搭載しているんだけど、それでも車重はおよそ1500kgとコンパクトハッチとしては重量級。全長3894mmとFitよりも短いコンパクトなパッケージングながら、2Lセダンクラスの車両重量。一方で駆動用モーターの最大トルクは32.6kg-mと3Lガソリンエンジン並みなので、コンパクトハッチを走らせるには十分に余裕があると思われる。

Honda eで面白いのが駆動方式。モーターは車両の後部に配置され、後輪を駆動する。ちなみに最大の重量物であるバッテリーは床下に搭載され、低重心化に貢献。後輪駆動のコンパクトハッチというパッケージングのおかげで、最小回転半径は4.3mといまどきの軽自動車よりも小回りが利く。後輪駆動のEVっていうパッケージングがいいね、KP61スターレット以来の後輪駆動ホットハッチの再来(笑)

Honda eってデザインもいいよね。初めて見た時、初代ゴルフにちょっと似てると感じた。家族の生活に溶け込みそうなクルマだよね、Honda eがある生活って楽しそう。久しぶりにホンダらしいクルマな気がするんだよね、実車を観るのが楽しみ。発売されたら試乗しに行こうかな(^^)