センチュリー ― 2018年01月30日 21時52分16秒
いま勤めてる会社の社長は社車で通勤しているんだけど、先日初めてその社車を見た。黒塗りのトヨタセンチュリーだったんだけど、これが中々にカッコ良かった。オーナーカーでは無いけれど、センチュリーって雰囲気があってカッコいいと思う。威風堂々と言った感じのデザインで、社車として文句の付けようが無いと思った。きっと乗り心地も良いんだろうね、俺は一生センチュリーに乗る事は無いだろうけど。
センチュリーは中古のタマ数が多くて、意外と安い。きっと社車として使われていたクルマが中古車市場に流通するんだろうね、走行距離も20万km超えのものが少なく無い。だけどセンチュリーはメンテすれば余裕で50万kmは走ると思うので、20万km程度の走行距離は気にしなくていいと思う。日本車で唯一の5LV12エンジン搭載。排気量はデカいので税金はそれなりに掛かるけど、コンディションはいい物が多いハズ。
トヨタセンチュリーは近々モデルチェンジを控えてるようだけど、ニューモデルのデザインはなんだか微妙。現行モデルの面影も残してるんだけど、現行モデルの方が存在感があってカッコいいと思う。ライトが少し小さくて、造形が最終型のセドグロにちょっと似ているよーな...
センチュリーは中古のタマ数が多くて、意外と安い。きっと社車として使われていたクルマが中古車市場に流通するんだろうね、走行距離も20万km超えのものが少なく無い。だけどセンチュリーはメンテすれば余裕で50万kmは走ると思うので、20万km程度の走行距離は気にしなくていいと思う。日本車で唯一の5LV12エンジン搭載。排気量はデカいので税金はそれなりに掛かるけど、コンディションはいい物が多いハズ。
トヨタセンチュリーは近々モデルチェンジを控えてるようだけど、ニューモデルのデザインはなんだか微妙。現行モデルの面影も残してるんだけど、現行モデルの方が存在感があってカッコいいと思う。ライトが少し小さくて、造形が最終型のセドグロにちょっと似ているよーな...