アウトドアブーム ― 2023年06月20日 23時01分59秒
GWに帰省した際に府中ダムに釣行したんだけど、驚いたのが釣り人の少なさ。GWだというのにバス釣りをしてる人に1人も会わなかったんだよね。晴れの日の午前中に2回釣行して、会ったのはヘラブナをねらう2人のみ。野池で釣ってる人は何人か見掛けたけど、府中ダムはゼロ。子供の頃から通ってるけど、バス釣りしてる人に会わなかったのは初めてな気がする。
バス釣りブームのピークからはもう25年くらい経ったと思うけど、その後もずっとそれなりに釣り人は居た。府中ダムにはいつもエレキを積んだアルミボートが何隻も浮かんでたんだけど、それがここ数年めっきり少なくなったように感じる。府中ダムは大きなサイトということでアルミボートを出す人が多かったんだけど、ボートとは運ぶのも浮かべるのも結構大変なのでみんなやらなくなっちゃったんだろうね。
自然の中で楽しむバス釣りはキャンプと同様コロナ禍に向いた趣味だと思うけど、あまり関係なかったみたい。キャンプブームこそあっという間に廃ると思うんだよね。この前イオン幕張行ったとき、キャンプブースは既に閑古鳥鳴いてたし。そもそもデカいテント張るの大変だし、片付けるのはもっと大変。キャンプ暦45年の俺が到達したのはミニマムキャンプ。コールマンのツーバーナーで焼き肉食って、なんなら寝るのはクルマの中でイイと思う今日この頃(笑)。
バス釣りブームのピークからはもう25年くらい経ったと思うけど、その後もずっとそれなりに釣り人は居た。府中ダムにはいつもエレキを積んだアルミボートが何隻も浮かんでたんだけど、それがここ数年めっきり少なくなったように感じる。府中ダムは大きなサイトということでアルミボートを出す人が多かったんだけど、ボートとは運ぶのも浮かべるのも結構大変なのでみんなやらなくなっちゃったんだろうね。
自然の中で楽しむバス釣りはキャンプと同様コロナ禍に向いた趣味だと思うけど、あまり関係なかったみたい。キャンプブームこそあっという間に廃ると思うんだよね。この前イオン幕張行ったとき、キャンプブースは既に閑古鳥鳴いてたし。そもそもデカいテント張るの大変だし、片付けるのはもっと大変。キャンプ暦45年の俺が到達したのはミニマムキャンプ。コールマンのツーバーナーで焼き肉食って、なんなら寝るのはクルマの中でイイと思う今日この頃(笑)。