ハンドル交換 ― 2014年05月19日 22時40分58秒
goooooooogleのページにルービックキューブが出現。ルービックキューブ誕生40周年を記念してルービックキューブが楽しめるということらしい。クリックするとルービックキューブがプレイできるようになり、外側に触れるとキューブ全体が、キューブ本体に触れると触れた部分が回転する。6面クリアするとスペシャルメッセージが見られるらしい。実際にプレイできるのは面白いんだけど、とにかく操作しづらくてイライラできること間違いナシ(--#)
KLXのハンドルを交換。今年の冬に強風で倒れた際に、左側のハンドルが手前側に曲がり、塗装も剥がれて茶色く錆が出てたんだよね。半年前に一度交換してるので、1年経たずの間に2度の交換。前回はKLXを買ったショップで交換してもらったんだけど、総額8900円だった。今回もショップに頼もうかとも考えたんだけど、ショップの対応が良くないので自分で交換することにした。
ノーマルのスチールハンドルは税込み5,281円。レンサルなんかよりは安いけど、スチールハンドルにしては意外と高い。ノーマルのポジションに慣れてるし、ガンメタ塗装仕上げのハンドルは渋くてカッコいい。左側のグリップも新品を手配したんだけど、半年前に交換してた純正グリップを綺麗に外すことが出来たので新品のグリップは使わなかった。このグリップが1,166円と意外に高かったんだよね、古いグリップが外れるなら買うんじゃなかった。
交換は特に難しいこともなく、30分程度で完了。やっぱ新品はいいね、気持ちがいい(^^)
KLXのハンドルを交換。今年の冬に強風で倒れた際に、左側のハンドルが手前側に曲がり、塗装も剥がれて茶色く錆が出てたんだよね。半年前に一度交換してるので、1年経たずの間に2度の交換。前回はKLXを買ったショップで交換してもらったんだけど、総額8900円だった。今回もショップに頼もうかとも考えたんだけど、ショップの対応が良くないので自分で交換することにした。
ノーマルのスチールハンドルは税込み5,281円。レンサルなんかよりは安いけど、スチールハンドルにしては意外と高い。ノーマルのポジションに慣れてるし、ガンメタ塗装仕上げのハンドルは渋くてカッコいい。左側のグリップも新品を手配したんだけど、半年前に交換してた純正グリップを綺麗に外すことが出来たので新品のグリップは使わなかった。このグリップが1,166円と意外に高かったんだよね、古いグリップが外れるなら買うんじゃなかった。
交換は特に難しいこともなく、30分程度で完了。やっぱ新品はいいね、気持ちがいい(^^)