Verge N8 ― 2022年06月18日 13時07分06秒
ららぽーと東京ベイのSEOサイクルでTern Verge n8を見てきた。全色揃ってたのでじっくりと見てきたんだけど、一番ガンメタがカッコ良かった。実車を見る前はペイルゴールドが一番いいかなって思ってたんだけど、実車はそうでも無かった。有彩色ではブルーが良かったかな。もしガンメタの在庫が無かったらブルーを選ぶと思う(^^)
試乗は出来なかったんだけど、Verge n8は思ったよりも大きく感じた。ホイールサイズが20インチなのでミニベロなんだけど、フレームはフォールディングバイクにしては大柄でフルサイズのチャリと大差ない感じ。ホイールが大きめなので、18インチのTyrell IVEにくらべると乗り味は普通のチャリに近いんぢゃないかと思う。
Vergeのウリであるアルミ製のハイドロフォームフレームは安物のフォールディングバイクとは比較できないほどしっかりとしてて、このフレームを見るとLinkシリーズは無いなって思った。買うならちょっと高くてもVerge n8にすべきだと思う。Verge n8は定価が10万円の大台に乗ってしまったけど、それでも十分リーズナブルなんじゃないかな。やっぱり実車を見るのは大事。
Verge n8の太くてしっかりとしたアルミフレームよりも、IVEのクロモリ製のトラスフレームの方が緻密で繊細で魅力的に見えたんだよね。 ...完全にTyrell IVEにやられてしまってる俺(^^;
試乗は出来なかったんだけど、Verge n8は思ったよりも大きく感じた。ホイールサイズが20インチなのでミニベロなんだけど、フレームはフォールディングバイクにしては大柄でフルサイズのチャリと大差ない感じ。ホイールが大きめなので、18インチのTyrell IVEにくらべると乗り味は普通のチャリに近いんぢゃないかと思う。
Vergeのウリであるアルミ製のハイドロフォームフレームは安物のフォールディングバイクとは比較できないほどしっかりとしてて、このフレームを見るとLinkシリーズは無いなって思った。買うならちょっと高くてもVerge n8にすべきだと思う。Verge n8は定価が10万円の大台に乗ってしまったけど、それでも十分リーズナブルなんじゃないかな。やっぱり実車を見るのは大事。
Verge n8の太くてしっかりとしたアルミフレームよりも、IVEのクロモリ製のトラスフレームの方が緻密で繊細で魅力的に見えたんだよね。 ...完全にTyrell IVEにやられてしまってる俺(^^;