ディスクブレーキ2022年12月18日 09時48分21秒

Tyrell IVE Std.
Verge P10やD9には油圧式のディスクブレーキが採用されてるんだけど、このブレーキのタッチが凄くよかった。Vブレーキと比べると重量的にディスクブレーキは不利なんだけど、油圧ディスクブレーキのソリッドでダイレクト感のあるフィールは魅力的。高級モデルと油圧ディスクブレーキの相性はいいと思う。それにしてもよくあんなにコンパクトな油圧システムが作れるよね。バイクやクルマのブレーキを知ってるので、自転車用の精緻な作りのディスクブレーキってホント凄いと思う。

フォールディングバイクにも廉価なワイヤー式のディスクブレーキを採用しているモデルがあるけど、個人的にワイヤー式はナシかな。Link B8がワイヤー式のディスクブレーキを採用してるんだけど、店でブレーキ握ってみたらダイレクト感に欠ける安っぽいフィーリングだった。ワイヤーが伸びてるとは考えづらいので(そんなに握力無いし、笑)、キャリパーの構造や精度によるものだと思う。Tiagraブレーキレバーを付けたマイIVE stdの方がフィーリングは断然良かった。

そういえば中学時代に流行ったスーパーカー自転車?にもディスクブレーキを搭載したモデルがあったよーな気がする。そうそう、油圧式もあったような記憶が。ジウジアーロがデザインしたブリジストンのモンテカルロとかディスクブレーキを採用してた気がするけど、違ったかな?これを見る限りディスクブレーキじゃないね。記憶違いかと思ったら、当時はリヤにディスクブレーキを採用してたんだね。ドラムブレーキをディスクブレーキに置換するイメージだったみたいだね。