100周年 ― 2020年02月04日 23時38分05秒
1月末にマツダは創立100周年を迎えた。気になるのは100周年を記念して発表されるのではとの噂が絶えないRE搭載モデル。1月30日に100周年を迎えた記事をFacebookで見たけど、新型REスポーツは発表されていない模様。さすがにこのご時世にREを復活させるのは難しいよね、排ガスのクリーン化だけでなく燃費もレシプロエンジン並にしないと受け入れられないよーな気がする。
一方で数年前まではマツダの社長や役員とか偉い人がRE開発について発言する事がよくあった。その度にREスポーツモデルの発売が噂になっては消えていったんだけど、ここ数年はあまり発言を聞いていないような気がする。これはREモデルを開発中で情報が漏れないようにコントロールしてるか、RE開発を諦めたかのどちらかな気がする。クルマ好きとしてはREスポーツモデルを開発してると信じたいけど、客観的にみて可能性としては高くないだろうね。
個人的にはFD3Sの後継モデル的なピュアスポーツが発売されると嬉しいけど、REスポーツを商品化するならプレミアム感を前面に出したアストンマーチン的な高級2ドアクーペになりそうな気がする。ロードスター30周年ミーティングの際にマツダの藤原副社長と一緒に写真撮ってもらったんだけど、その時にREスポーツ出すつもりか尋ねてみればよかった(^^;
一方で数年前まではマツダの社長や役員とか偉い人がRE開発について発言する事がよくあった。その度にREスポーツモデルの発売が噂になっては消えていったんだけど、ここ数年はあまり発言を聞いていないような気がする。これはREモデルを開発中で情報が漏れないようにコントロールしてるか、RE開発を諦めたかのどちらかな気がする。クルマ好きとしてはREスポーツモデルを開発してると信じたいけど、客観的にみて可能性としては高くないだろうね。
個人的にはFD3Sの後継モデル的なピュアスポーツが発売されると嬉しいけど、REスポーツを商品化するならプレミアム感を前面に出したアストンマーチン的な高級2ドアクーペになりそうな気がする。ロードスター30周年ミーティングの際にマツダの藤原副社長と一緒に写真撮ってもらったんだけど、その時にREスポーツ出すつもりか尋ねてみればよかった(^^;