タイヤ選び2023年08月21日 20時54分08秒

シュワルベ マラソンレーサー
Verge P10にはシュワルベのマラソンレーサーを履かせてるんだけど、何か重ったるい感じがしてた。シュワルベのコジャックを履かせたTyrell IVEは凄く軽快で、乗っていて凄く楽しいんだよね。ハンドルを握る度にニマニマしてしまう。Verge P10はもっさりして加速もイマイチに感じるんだけど、タイヤが原因な気がしてきた。Verge P10にオリジナル装着されていたシュワルベワン(451)はもっとキビキビと加速してた気がする。

タイヤによるフィーリングの違いを確認したいので、P10のタイヤを替えてみる事にした。ここで悩むのがコジャックにするか、シュワルベワンにするか。どちらもスリックタイヤなのでマラソンレーサーに比べると良く転がるハズだけど、コジャックが35mm幅なのに対してシュワルベワンは28mm幅とタイヤの太さが違う。どうせ比較するならより走り側に振ったシュワルベワンがいいような気がするけど、Tyrell IVEで好印象のコジャックを試してみたい気もする。

Amazonで調べてみると、値段はどちらも同じ。ケブラービードのフォールディングタイプのタイヤ、並行輸入品が2本セットで8,680円。いろいろと悩んだ挙げ句、コジャックをポチッとな。Tyrell IVEがコジャックなので、同じブランドのタイヤを履かせて違いを確認してみたかったんだよね。太めのスリックタイヤのコジャックは独特の存在感があって、ミニベロには似合いそうだし。

いずれにせよ406はタイヤの選択で悩める選択肢があるのがイイね。P10純正装着の451ホイールはシュワルベワン一択だったし、Tyrell IVEの355ホイールもコジャック一択だからね。

コメント

トラックバック