アースノーマット2018年06月23日 23時11分20秒

円光寺池
インドネシアには蚊がたくさんいる。前回出張したときも、ホテルのロビーにも蚊が飛んでいて結構蚊に食われた。通勤に使うクルマの中にも蚊が紛れ込んでいて、クルマに乗ると最初に蚊を退治するのが習慣になっていた。ホテルの部屋には居なかったんだけど、長く居る人によると部屋にも蚊が入ってくるらしい。インドネシアはデング熱とかあるので気をつけないと。

出張中の蚊対策としてアースノーマットを買った。電池駆動のやつとかあったけど、なんとなく強力そうなAC電源を使うタイプにしてみた。インドネシアのAC電源は220Vだけど、ブルーレイプレーヤ用の100Vコンバータがあるので問題なし。選んだのはブタ型ノーマット、どうせ買うならかわいい方がいいかと(笑)。ポチった後に気づいたんだけど、インドネシアはモスレムの国なのでブタはまずいカモ。ブタに見えるかどうかは分からんけど、やっぱ鼻とかブタにしか見えんし。どうしようか迷ったんだけど、心を鬼にしてキャンセル。スタンダードなデザインのアースノーマットを際購入。

あと虫除けスプレーも買った。サラテクトとかもよかったんだけど、ガスを使うタイプは飛行機に積めないのでベープスキンミストにしてみた。虫除けなんて買うのアメリカ出張以来だね、約15年ぶり。シンガポールは蚊退治に命を燃やしてるだけあって、東南アジアなのに蚊に苦しんだ覚えはなかったりもする。マンションの高層階に住んでた事もあるけど、シンガポールは間違いなくニポンより蚊は少なかった。

...Amazonでキャンセルしたの初めて、ブタさん可愛かったけど (^^;