通学用自転車 ― 2023年03月14日 22時07分46秒
息子の通学用自転車はブリジストンのXB-1にしようかと考え中。TB-1は通勤・通学用に用意されたモデルだけど、毎日乗るにはハブダイナモとか邪魔だと思う。息子の学校の前にはまぁまぁ長い上り坂があるんだけど、ホイール径が大きいのでフロントシングルだと7速に入れても重いんじゃないかと思うし。XB-1はフロント3段+リア8段の24段変速なので、上り坂は全く問題ないハズ。
近所の自転車屋を覗いてみたらTB-1が置いてあったんだけど、なんとリヤブレーキがローラーブレーキたった。流石に6万円超のチャリにローラーブレーキは無いでしょ、ママチャリぢゃないんだし。やっぱ息子の通学用自転車はXB-1で決まりかな。注文したら1週間くらいで届くらしいから、近所の自転車屋で買うと思う。やっぱパンクとかしたら気軽に持って行ける近所の自転車屋がいいもんね。
ちょっと気になるのがタイヤ。仕様書にセミスリックって書いてるんだけど、雨の日に滑ったりしないかちょっと心配。通勤・通学用にも奨められているモデルだし、泥除けがオプションで設定されてるくらいなので大丈夫だと思うけど... スリックタイヤは雨の日に乗ったことないのでどのくらい滑りやすいのか分からないんだよね。
近所の自転車屋を覗いてみたらTB-1が置いてあったんだけど、なんとリヤブレーキがローラーブレーキたった。流石に6万円超のチャリにローラーブレーキは無いでしょ、ママチャリぢゃないんだし。やっぱ息子の通学用自転車はXB-1で決まりかな。注文したら1週間くらいで届くらしいから、近所の自転車屋で買うと思う。やっぱパンクとかしたら気軽に持って行ける近所の自転車屋がいいもんね。
ちょっと気になるのがタイヤ。仕様書にセミスリックって書いてるんだけど、雨の日に滑ったりしないかちょっと心配。通勤・通学用にも奨められているモデルだし、泥除けがオプションで設定されてるくらいなので大丈夫だと思うけど... スリックタイヤは雨の日に乗ったことないのでどのくらい滑りやすいのか分からないんだよね。