新型EOS 1D2007年08月20日 22時45分43秒

夏の夕焼け
中華航空機の爆発炎上事故、何か凄くショッキング。仕事柄結構頻繁に航空機便を使用する事もあって、何か他人事とは思えない(--)。事故機のボーイング737-800型は1998年に作られた比較的新しい機体なんだそーな。

これだけの惨状で一人も死者が居ないのは不幸中の幸いだったけど、飛行中だと乗客157人の生存は絶望的だったろうね。消火活動が遅いよーに見えたけど、どーなんだろ?強烈な炎に向かって手持ちの消火器で消してたし。

日本の安全神話は過去のものだと思うけど、こういう事件を戒めにして安全確保に努めて欲しいもんだ。でも現在の中国って個人的には信用ならないね、俺は間違っても中国に関わるものには命を預けたいとは思わんが。

おぉ、キャノンからEOS 1DS MkIIIがリリースされてる。フルサイズ2110万画素CCDだって、こりゃ凄いねぇ。低ノイズ、広ISO感度を謳っているけど、ISO 1600でも低ノイズで常用できるんだろーな。さすがキャノン、ちょっと羨ましい(--)。

併せてEOS 40Dも発表されてる。こちらはフルサイズ化はされずD200同様のAPS-Cサイズでの登場だけど、D200を研究し尽くしての発売だけにSpecでは全ての面において上回ってるんだろーね。

後はニコンのフラッグシップモデルとD200後継機種の発売を待つのみだけど、ホント大丈夫かな(^^; 噂どおりのinovativeなモデルをお願いします、ニコン様。

Nikon D80+AF Nikkor 28mm 1:2.8D
ISO 140, 28mm, 1/30sec, f2.8, -1.67EV