オリンピック2012年07月29日 23時24分01秒

夕焼け
ロンドンオリンピック3日目。オリンピックは面白いね、柔道にサッカーに競泳にと応援に力が入る。各競技を同時にやっちゃうなんてもったいないよね、どれも世界一を決める由緒ある試合なんだから一競技づつじっくりと応援したくなる。

男子柔道66kg級の海老沼匡の韓国代表との三回戦、あの判定は何とも後味が悪かった。素人目に見ても海老沼の攻めの方がキレがあって、有効な技を繰り出していたように見えた。旗判定で韓国代表に旗3本が上がった途端、会場はブーイングの嵐。誰の目にも疑問に感じられる判定だったんだろうね。

本部席にいる審判委員からの異議で旗判定はやり直し。再判定では結果が一転、今度は海老沼に旗三本。とりあえず試合に勝ったのはヨシとして、何なんだこの後味の悪い結果は(--) 柔道の審判ってあまり権威が無いんだね。サッカーは明らかな誤審でも結果が覆えることはないのに、柔道では旗判定のやり直しになって結果も覆ってしまった。

結局海老沼は準決勝で一本負け、オリンピックではなかなか勝たせてもらえないね。そう考えると野村忠宏は凄かったよね、圧倒的な強さを見せつけオリンピック3連覇。政治家転身で迷走中の田村亮子も強かった。

どーしようかな、男子サッカー。このあとサッカー観ちゃうと明日が辛そう...